運動能力向上の為のコーディネーショントレーニング!「自分の体を思い通りに動かそう!!」
みなさんこんばんは
今回は
「コーディネーショントレーニング」
というものについてです。
これは名前の通り
コーディネーション能力を鍛える
トレーニングです!!
では、そもそも
コーディネーション能力とは何か…
コーディネーション能力
「リズム」「バランス」「変換」「反応」
「連結」「定位」「識別」からなる能力。
どれか一つが出来ると良い!
ではなく
1つ1つが複雑に組み合わさることで
いろいろな動きを生み出します!!
そして、一般的に「運動神経がいい」とは
このコーディネーション能力が高いと言えます。
つまりは全ての動きに必要なものなのです!!
このトレーニングを行っていけば…
スポーツの種類に関係なくスポーツが上手くなる!
しかし
このトレーニングにはタイムリミットがあります…
神経系の発達が著しい小学生のうちでなければ
効果がとても下がってしまうのです…
なので!!
体も脳も育ち盛りの‘‘今‘‘しかないんです!!
さらに、子ども一人では難しいので
親のサポートが必要不可欠です!!
お子さんと一緒にやっていきましょう!!
次回からは全ての運動に関わる
「走る」「跳ぶ」「投げる」
をマスターするトレーニング法をお教えします!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。